講習会

各講習案内書に記載されております受付開始日になりましたら、お電話での予約をお願いします。

令和7年度 各種講習等実施予定

                    (会津労働基準協会 実施分)

一般社団法人 会津労働基準協会     TEL :0242-27-8511

〒965-0872会津若松市東栄町2番18号 FAX:0242-27-8609


   ※ 予定の月日を表示してますが、会場等の都合で変更となることがあります。ご了承願います。

 ■ 開催日 

講習名   

令和6年度      

令和7年度

1月 

2月 

3月 

4月 

5月 

6月  7月  8月  9月 

10月 

11月 

12月  1月  2月  3月 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォークリフト運転

 

 

   

 

21~                    
玉掛け

 

 

    15~

 

2~              
小型移動式クレーン運転             

 

 

      8~                  
ガス溶接

 

 

                         

車両系建設機械

(整地等・3トン以上)

 

 

      19~                    

車両系建設機械

(解体・3トン以上)

 

 

     

23

                   
講習名  令和6年度 令和7年度

1月

2月

3月

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

 

 

 

 

 

 

 

 

フルハーネス型安全帯

15

 

 

  23                  
研削といし(自由)

 

 

        14                  
クレーン運転

 

 

               

         
足場の組立て等特別教育

 

 

                         
アーク溶接

 

 

       

       

       
酸欠・硫化水素危険作業

 

 

                         
ロ ー ラ ー

 

 

             

           

低圧電気取扱業務

(開閉器の操作)

 

 

                         

小型車両系建設機械

(3トン未満)

 

 

               

         
 粉 じ ん

 

 

                         
有機溶剤業務従事者

 

 

                         
刈払機安全衛生教育

 

 

      28                  

テールゲートリフター

 

 

 

      6          

     
講習名 

令和6年度

令和7年度

1月

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

 

 

 他 

      

 

 

 

 新入者員安全衛生教育

 

 

   

4

                     
安全管理者選任時研修 

 

 

         

               
安全衛生推進者

 20~

 

 

 

                     
職長教育(製造業)

 

 

 

10~

                   

職長・安全衛生責任者

(建設業)

 

 

26~     14~                  
化学物質管理者講習(2日間)

 

 

                           

化学物質管理者講習

に準ずる講習(1日間)

 

 

   

25

                   

保護具着用

管理責任者教育

 

        9                
 KYTリーダー研修

 

 

                         

職長・安全衛生責任者

能力向上教育

                           
講習名 令和6年度 令和7年度

1月

2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

 

 

  案内書ダウンロード

   ・ 講習会につきましては、2ケ月前の初旬にダウンロード出来るようになります。

  受講の予約

   ・ 受講に当たり電話予約ができますので、受付開始日になりましたら予約のお電話をお願いします。

  開催要項のFAX

   ・ 講習会について、会員の皆様には随時ご案内しておりますが、未加入の事業場又は個人で受講希望の方

     は、下記「各種講習等実施予定表」をダウンロードの上、希望する講習に〇に印を付けてFAX頂けれ

     ば2ケ月前の初旬に開催案内文をFAXします。

  福島県内の予定表

   ・ 上記以外の講習を希望の方は、県内の労働災害防止団体で作成しております「技能講習等実施予定表」

     をご覧の上、それぞれの実施機関にご連絡願います。

  講習会の助成金

   ・ 建設事業主等に対する助成金の対象講習があります。助成金を希望される事業主は、管轄安定所にお尋

     ね下さい。

            ハローワーク会津若松    TEL 0242-26-3333(助成金担当)

            ハローワーク南会津出張所  TEL 0241-62-1101(助成金担当)

            ハローワーク喜多方出張所  TEL 0241-22-4111(助成金担当)

   ・ 提出書類は下記の厚生労働省ホームページよりダウンロードしてください。

         厚生労働省ホームページ(外部サイトにリンクします)