会津労働基準協会
会津労働基準協会 ご案内 安全衛生教育 労働保険事務組合
会津労働基準協会 ご案内 安全衛生教育 労働保険事務組合

 当協会は、会津労働基準監督署管内に所在する、労働基準法・労働安全衛生法等の適用事業場の事業主、または代理者を会員として構成し、労働関係法規の普及に協力するとともに、労務管理の改善及び労働災害防止等のための事業を実施し、労働者の福祉の増進をはかり、あわせて労働生産性の向上と産業の健全なる発展に寄与することを目的とした事業主団体です。この度の公益法人制度改革に従い当協会は一般社団法人へ移行しました。。

  福島労働局長に登録した登録教習機関として、法的資格が取得できます。
      フォークリフト運転技能講習 (登録第161号)
      玉掛け技能講習 (登録第73号)
      ガス溶接技能講習 (登録第74号)
      小型移動式クレーン運転技能講習 (登録第107号)
      床上操作式クレーン運転技能講習 (登録第106号)
  事業主に義務づけられている安全衛生教育を代行しています
      アーク溶接業務・酸欠危険業務等の特別教育の実施
      職長教育・安全衛生責任者等中小企業では独自の教育が困難な教育について、
      事業主に代わって教育を行います
  労務管理・安全衛生・労災保険等の説明会・講習会を実施し、労務管理の向上・
    労働災害防止等に寄与しております
  労働安全衛生法等で義務づけられている健康診断について、事業場が容易に受診
    できるように、巡回健康診断を実施しております
  労働基準監督署に提出する報告用紙等の頒布を行っております
  安全衛生用品・関係法令図書及びポスターの斡旋・販売を行っております
  安全教育用DVD・ビデオテープを無料で貸出ししております
  協会報を年4回発行し、情報の提供をしております
  労働管理・安全衛生・労災保険等の問題について相談・指導を行います
  福島労働局からの情報を「その他」に掲載しております





    事業主であればいつでも加入できます。
    「入会申込書」に必要事項を記入し、入会金5,000円を添えてお申し込みください。

No. 労働者数 月額 年額
1人〜20人 1,000円 12,000円
21人〜50人 2,000円 24,000円
51人〜100人 3,000円 36,000円
101人〜200人 4,000円 48,000円
201人〜300人 6,000円 72,000円
301人〜500人 8,000円 96,000円
501人〜 10,000円 120,000円
会費納入については、毎年5月に年額分(No.4以上の枠は半年分)の
  請求書を送付いたします。
お問い合わせ E-mail akyoukai@bz01.plala.or.jp



2013年04月29日

ご案内:更新情報

この記事は1月28日に更新されました。

投稿者 aizurouki : 13:14